SOMPO HD プログラミングコンテスト2021(AtCoder Beginner Contest 192) 参加記

2021/2/20に開催されたSOMPO HD プログラミングコンテスト2021(AtCoder Beginner Contest 192)参加しました。

atcoder.jp

前回のABCはボロボロの2完終了で、レートを大きく落としてしまいましたので、今回はなんとか4完以上は取ろうという気持ちで臨みました。

今回の結果

で、今回の結果ですが、3完で終了いたしました。

ABC192結果

ABC192結果

パフォーマンスは灰色。レーティングもあっけなく茶色まで落ちてしまいました(T_T)

振り返り

Cでだいぶもたつき、Eを解ききることができませんでした。

ABC192提出結果

ABC192提出結果

A問題

A - Star

簡単な計算問題。実装はどうしようか迷ったが、とりあえず以下のような実装でAC。

gist3203abb740f000fb44e818e7dc10dfb9

 

B問題

B - uNrEaDaBlE sTrInG

これも問題文通り実装して問題なくAC。

C問題

C - Kaprekar Number

問題文をみて、どうもカプレカ数というやつが関係するということらしい。なんか効率的な求め方などあるのかと一旦ググってみるが、そういうのは無いみたいだ。

結局、愚直に求めて計算するしかないということと、どうやらカプレカ数を再帰的に求めると、どこかで収束するということがわかった。

で、愚直に計算して前と同じ値ならブレイクという感じで実装したら、0の扱いがおかしかったりといった単純なバグで3回もWAを喰らってしまい、結局35分以上もこの問題にかかってしまいました。

 

その後、とりあえず順位表ではEのAC数>DのAC数と言う感じだったので、Dを捨ててEを解いてみることに。

D問題

D - Base n

コンテスト中は問題文すらみてません。なんかコンテスト後のTLでは、問題文がわかりにくいなどの感想があり、自分でも一読では題意を理解することはできませんでした。

E問題

E - Train

なんか、一読したかぎりではダイクストラの応用篇みたいな感じ。とりあえず、方針は立てられるので、残り時間をこの問題にかけてみる事にしました。

で、普通にダイクストラを実装して、あとはコストの加算方法を、出発少し工夫すればよいかとおもったが、どうにもこうにもサンプルが通らずで、結局時間切れとなりました。

どこにバグがあるのかよくわからんかったですが、後日落ち着いて見直してみます。

F問題

F - Potion

問題文すら見れてません。

これまでの実績

3回目の茶落ちとなりました。うーむ。。

コンテスト実績

コンテスト実績

総括

Eは解法まではわかったものの、実装力のなさで結局落としてしまいました。

最近も仕事が忙しい中なんとか時間をとって毎日コードを書く努力はしてるのだが、まだまだ足りないようです。これにめげす、精進に励みます。

また、次回も頑張ります。