AtCoder Regular Contest 119 参加記

2021/5/16に開催されたAtCoder Regular Contest 119に参加しました。

atcoder.jp

A問題300点、BC問題それぞれ500点とすれば2完もできればという気持ちで参加しました。

今回の結果

で、結果の方はあえなく1完で終了です。。

ARC119結果

ARC119結果

結果は茶パフォ。。大きな下げを喰らいましたとさ。

振り返り

ほぼ画面を見てるだけの回でした。

ARC119提出結果

ARC119提出結果

A問題

A - 119 × 2^23 + 1

300点なりの難易度だったようです。この問題はBの取り得る値がlongの最大値を考慮しての63ぐらいと考えておけば、その範囲で全探索すればOK。

なんとかAC。0完で終わらずでよかった。

提出ソース

Submission #22664432 - AtCoder Regular Contest 119

B問題

B - Electric Board

この問題は、自分があまり問題文を読み解けていなかったのが敗因。。

コンテスト中の考察は以下の通り。

  • S,Tで1と0の数が合わない場合は-1←これはOK
  • 合う場合は、Sの0の位置とTの0の位置を左から合わせないといけない。
  • Sの0の位置を左から合わせに行く際、途中で0が発見されたら回数にプラス1する。

というような考えで実装してみましたがなんともサンプルすら通らないありさまで時間切れ。。実際解説をみたら、結構シンプルな解法だったので、非常に悔しい気持ちになりました。

C問題

C - ARC Wrecker 2

問題の意味すらわからず、早々に退散しました。

D問題

D - Grid Repainting 3

問題すらみれておりません。

E問題

E - Pancakes

問題すらみれておりません。

F問題

F - AtCoder Express 3

問題すらみれておりません。

これまでの実績

今回は大幅な下げを喰らい、800台突入間近。うーむ、うかうかしてると茶落ちもあるかも。。

コンテスト実績

コンテスト実績

総括

ここ数回のブログでも愚痴っていますが、仕事が多忙すぎてなんとも競プロにかけられる時間が短くなり、その結果、最近のパフォーマンスが下落傾向にあります。

ただ、惰性でもコンテスト参加は継続しておかないと、下落に歯止めが効かなくなるような気がするので、どんな結果になろうともコンテスト自体は継続して参加します。

また、次回も頑張ります。